カナダ映画祭2001 2001年4月24日〜30日 赤坂国際記念フォーラム アニメ・短編Bプログラムにて上映 クローネンバーグの Camera 2000/6min 『裸のランチ』、『クラッシュ』、『イクジステンズ』と、エッジの利いた作家性を発揮するデヴィッド・クローネンバーグが、トロント国際映画祭25周年を祝って製作した作品。老俳優の家に、撮影機材を持った子供たちが入り込んでいる。俳優はカメラに対して複雑な想いを抱いていた。彼にとってカメラは、老いをもたらし、死を意識させる疫病の元凶なのだ。そうした俳優のモノローグのかたわらでは、子供たちが撮影の準備に余念がない。やがてカメラがまわり、撮影が始まる。そのとき俳優は…。クローネンバーグが若い頃に抱いた妄想をもとにした6分。素直な語り口のなかに、彼の映画に対する想いがにじみ出ている。 公式プログラム中の記載ページより引用 |
4月27日(金)14:00〜
『クローネンバーグのCamera』 Camera前売り1回券 \1,000 フィルムにて上映/字幕無し (1)クローネンバーグのカメラ (2)ブリー・ダンス(アニメ) (3)巣穴戦争(アニメ) … 監督;デビッド・クローネンバーグ(2000年/6分/実写短編) <あらすじ> 年老いた俳優の家に、何処からか見つけてきた古いカメラを持ち込む子供達。 老俳優は楽しそうに撮影準備をする子供達を見ながら、カメラに向かって心情を語り始める。俳優として旬が過ぎた今、カメラと自分、時間、死とは何か。 死が全てにおいて関係していることは、俳優にとっては特に現実的な問題である。子供達が家の中にカメラを持ちこんで、この瞬間を撮影されるのはいい気がしない。この「時」を撮るということは、死を撮るとこ。子供と死との組み合わせが不安にさせる。だが、楽しそうな子供達を見ていると,カメラを家から出してくれとは言えない.でも,そんな古いカメラにふと同情を感じた.僕もカメラも一緒に年を重ねているんだ。まるで長年連れ添った夫婦のように・・・。悲しくなってくる。結局は、子供達は楽しそうで、これらの事がピュアで純粋である限りピュアで純粋なのだろう。 子供達が撮影を開始する。老俳優は語り始める。 当日配られたコピー資料より引用 |