
アメリカで最後にリリースされたメジャー映画のVHSは「ヒストリー・オブ・バイオレンス」、2006年3月14日にホームビデオとして発売された。…と、2008年に Los Angeles Times で記事になった。ディズニーの会員向けに2006年後半に制作された「カーズ」の例や、特別に販売されたVHSは2025年現時点でも存在するが、アメリカで「小売ビデオ市場向け」に「メジャー・タイトル」リリースされたVHS作品は「ヒストリー・オブ・バイオレンス」が最後だった説は、ネット上のあちこちで言及されている。
映画「ヒストリー・オブ・バイオレンス」(2005)は、販売にニューライン、ワーナーがからんだことで、クローネンバーグ作品の中でもめずらしく「積極的に」リリースされた。
2005/3/16 | カンヌでお披露目 |
2005/9/23 | 全米公開 |
2006/3/11 日活 | 日本公開 |
2006/3/14 New Line | VHS(?) DVD($12.97) Blu-ray($19.98) |
2006/9/8 日活 | DVD(¥3990) |
2009/2/10 New Line | Blu-ray($28.99) |
2009/2/10 New Line New Line Crime Collection(3作品セット) | DVD(3枚)($29.99) Running Scared / A History Of Violence / Knockaround Guys |
2010/11/2 Alliance Steelbook | Blu-ray(1枚)($30.99) |
2011/6/7 New Line 2作品セット | Blu-ray(2枚)($12.97) American History X / A History Of Violence |
2012/11/13 New Line 3作品セット | Blu-ray(3枚)($18.94) American History X / A History Of Violence / True Romance: Director’s Cut |
2014/5/6 Warner 4 Film Favorites: Comic Collections(4作品セット) | Blu-ray(4枚)($24.98) Watchmen / Jonah Hex / The Losers / A History Of Violence |
2017/2/7 Warner 5 Film Collection: Gangsters(5作品セット) | DVD(3枚)($14.97) Gangster Squad / Training Day / The Town / A History Of Violence / The Departed |
2019/6/4 Warner 3 Film Collection: (3作品セット) | DVD(2枚)($14.98) Watchman / A History of Violence / Sucker Punch |
2025/10/21 Criterion Criterion Collection | 4K Ultra HD/Blu-ray($49.95) |
2005年全米公開から20年経過した2025年、パッケージメディアのリリースを概観すると、時代の変遷に感慨深いものがある。その間、映画館は日本でもシネコンがすっかり普及し、名画座は消え、ミニシアターは消えては生まれ、放送からケーブルTV、ネット、配信の時代へと変化した。
「ヒストリー・オブ・バイオレンス」は、クローネンバーグ監督新境地の傑作として映画館でヒット、その後は人気「メジャー」作品として、セット販売の目玉作品としても大活躍(2~5作品でギャング、コミック原作ものの1作としてセット販売された)した20年後、ついにクライテリオンのラインナップに加わり、名実ともに後世に残る作品となった。
日本ではDVDがリリースされただけで、Blu-rayは2025年の今も未発売。そもそも日本の量販店には必ずあったパッケージメディア売り場は、年々縮小、もしくは消失してしまった。販売店はおろか、レンタル店も中古販売店も減少の一途。ここ最近の若い映画ファンの鑑賞手段は、パッケージ・メディアよりも「配信」系のチャンネルが主流になりつつあるのだろう。パッケージ・メディアはコア・ファン向けのニッチで敬老なサービスと化しつつある印象。かつてのVHS、ブルーレイまではコピー・ダビング防止に業界もあの手この手で対策していたが、4KHDRのメディアではリージョン・コードすら放棄。世界規模で市場は縮小してしまっていることもあり、そんな対策をする必要もないのだろう。
「ヒストリー・オブ・バイオレンス」は、VHS、DVD、Blu-ray、4KHDRの時代を経て尚、人気作品として生き残ったのだ。これからも「配信」や、未来の視聴形式で多くのファンを獲得するに違いない。