BLADE RUNNER
1997/10/29

▲謎の覆面バンド、アメリカン・ニュー・オーケストラ演奏による企画盤。長い間、ほんとうに長い間、ブレードランナーのサントラといえば、コレでした。
まだ、ビデオデッキも持って無かったあの頃、マガイモノのサントラも、貴重な一枚だったなあ...。

▲コレクターズ・アイテム。限定生産の貴重な一枚。全18曲、72分42秒。Ladd Companyのロゴの曲も入ってる。高かったなああ。

▲1982年の映画公開から12年後の1992年、遂にヴァンゲリス自身による正統派サウンドトラック・アルバム発売。セリフや効果音も絶妙なタイミングで入って、涙ものの一品。もっと早くリリースしてくれりゃあよかったのに・・・。
■ところで、K.W.ジーター原作の BLADE RUNNER 2 映画化の話はどうなったんでしょうか??
■ってなことはともかく、「ブレードランナー3 −レプリカントの夜-」は「2」にもまして見事な展開。
いったい「4」は、どうするのか?つうか、「5」もあり?(2000/08/08)