« Superman (1978) | メイン | 奇妙な論理Ⅰ なぜニセ科学に惹かれるのか »

小田嶋隆

[ book ]

小田嶋隆といえば「噂の真相」連載の 資本主義商品論だ。単行本「かくかく私価時価―無資本主義商品論1997‐2003 」は、残念なことに完全収録ではなかったため見送ったが、いつか買おう。 「9条どうでしょう」「イン・ヒズ・オウン・サイト ネット巌窟王の電脳日記ワールド」も買いそびれている。貧乏なファンは、資本主義化体制化において商品を買えなかった無力感と、ファンとしての務めを怠ったという無用な罪悪感を味わうことになる。二重の疎外感だ。

というわけで手近な蔵書をメモすることで不毛な欲望を止揚することにしとく。


テクニカル・エッセイ 我が心はICにあらず
1989/8/20 初版第1刷 光文社文庫 ¥460

街、社会、コンピュータ、人、気分、学生
※初出:遊撃手(ラ・ポート刊)、月刊BUGG NEWS(ビー・エヌ・エヌ刊) サブ・ウィンドウズ連載+α 1988/3単行本 ビー・エヌ・エヌ・エヌ刊
全6章のエッセイ。傑作ルポ「そんな大道芸がおれに通用すると思っているのか! つくば博探訪記」収録。泣かせる逸品「ハッカーの花かんざし」、未来予測「回線上のはあはあ電話」ほか、多数収録。



パソコンゲーマーは眠らない
1995/5/1 第1刷発行 朝日文庫 ¥563+税
※初出:Asahiパソコン 小田嶋隆の路傍のIC=88/11/1-90/10/15、小田嶋隆のIC GAME=90/11/1-91/12/15 1992年単行本 朝日新聞社刊
解説 パソコンゲーマーの「普遍的真実」 中野翠



パソコンは猿仕事
1999/5/1 初版第1刷 小学館文庫 ¥457+税
※書き下ろし
解説 マルチメディアプロデューサー 高木利弘(クリエイシオン代表・元「月刊マックライフ」編集長)


あと、「ふへの国から」徳間書店 を持っていたはずだが見つからない。

コメント (2)

●:

アサヒパソコンに連載されていた読み物である号の中にアポロ11号ででコリンズ飛行士かオルドリン飛行士が手計算で軌道計算したときの話があったと思うのですがいま園はなしはどの本になり販売されていますか?まとめてじっくり読みたいのですが教えてください。
大阪在住の●といいます。

どっこい:

本じゃなくてDVDですが、ASAHIパソコン 2006年2月15日号に掲載された「DVDコラム「無人島に持って行くこの一本」「アポロ11号-月面着陸に隠された真実」のことでしょうか?
小田嶋氏がアポロをネタにしたコラムも読んだ気はしますが、思い出せません。お役に立てずに残念です。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年08月23日 11:22に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Superman (1978)」です。

次の投稿は「奇妙な論理Ⅰ なぜニセ科学に惹かれるのか」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。