« 買いもの | メイン | テレビは真実を報道したか-ヤラセの映像論 »

鬼放展 第二会場・東高円寺

[ media ]

鬼放展
ダダカン 2008 糸井貫二・人と作品
祝 糸井貫二氏 米寿88歳記念
第二会場・東高円寺
ギャラリー Para GLOBE
2008/9/27
メール・アート、ハプニング写真
オブジェ、平面作品
友人作家から糸井へのオマージュ作品

★★★★

自宅から自転車で30分弱のギャラリー。
展示物は銀座とそんなにかぶっていなかった。

鬼放展鬼放展

マンション地階へエレベーターで降りる。

入口横には、「日本・現代・美術 椹木野衣」「ゼロ次元 加藤好弘と六十年代 平田実」「箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝 竹熊健太郎」の3冊が仲良く並べられて販売中だった。

箆棒な人々 戦後サブカルチャー偉人伝」が再刊されたことでダダカン氏へのファンレターも増えたこともあり、ダダカン氏のメール・アート増加のきっかけにもなったのだろうか?

目についたのは、アンパン以前に制作されたとおぼしきちいさな一枚の版画。
荷車を押す一人の男。疲れた男が力尽きようとしたとき、見知らぬ労働者が荷車を押してくれていた…そんな様子を詠った詩に、木彫りっぽい版画がひかえめに添えられている。ダダカンというよりも糸井さんのアートな感じ。同一人物なんだけど。

鬼放展
階段の踊り場に
あった案内板。

鬼放展

ギャラリー中央に置かれた椅子には、銀座でもお見かけした鳥水亭木呂氏が、秋山祐徳太子とやや若い人(関係者?)と団欒中。
小さなギャラリーをしつこく3週くらい回っていたら、団欒していた秋山氏が退場、鳥水氏も後を追った。と、団欒していたやや若い人(ギャラリーの人??)から、「ゆべし」をいただいた。なんと糸井氏からギャラリーへ送られた逸品だという!うほっ!驚きのあまり声を失う。

興奮のあまり、帰りは道に迷ってしまったw

帰宅後、嫁に食われそうになったが、間一髪取り戻して食べた。

油断も隙もねえっ!

>>鬼放展 銀座会場

About

2008年09月27日 19:17に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「買いもの」です。

次の投稿は「テレビは真実を報道したか-ヤラセの映像論」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。