pop 270

Philip Kindred Dick / perfect collection (in japan)

「インチキ情報の宝庫め」
ライズ民間警察機構/テレポートされざる者・完全版より


「ゴールデン・マン」
ゴールデン・マン
ハヤカワ文庫

**********************


「暗闇のスキャナー」(2005浅倉訳)
スキャナー・ダークリー
ハヤカワ文庫

**********************


「悪夢機械」新潮文庫(1982初版)
「悪夢機械」
新潮文庫
(1982初版)
朝倉久志 編訳
収録
「少数報告」
(1956年作)
P257〜324

**********************


「マイノリティ・リポート」ハヤカワ文庫(1999初版)
「マイノリティ・リポート」
ハヤカワ文庫
(1999初版)
浅倉久志 訳
収録「マイノリティ・リポート」
P.K.ディック映画化作品

NEXT
2007年4月米国公開(原作:「ゴールデン・マン」
Lee Tamahori 監督。主役は、Nicolas Cage 。ディックの原作を完全に無視しながらも、主役ニコラスのとぼけた哀愁感を駆使、ディック味濃厚な傑作 SF を完成させるという離れ業に驚愕!ラストの暗黒度は「トータルリコール」にも匹敵。ディック好きなら必見。
official site


スキャナー・ダークリー A Scanner Darkly
2006年春米国公開予定(原作:「暗闇のスキャナー」
Richard Linklater 監督。主役ボブ・アークターは、Keanu Reeves 。
2005年春時点では2005年9月公開予定だったが延期。2005年末現在は2006年春公開予定。
米国2006年6月、日本2006年12月公開


ペイチェック Paycheck
2003年12月米国公開(原作:「報酬」) オフィシャル・サイト



「マイノリティ・レポート Minority Report 」
原作:新潮文庫「悪夢機械」内「少数報告」/ハヤカワ文庫「マイノリティ・レポート」内「マイノリティ・レポート」

「クローン imposter 」(原作:にせもの)
あまりに正当派な作りで、ヴァーホーベンのような暴走が見られなかったせいか、痛烈な結末にも関わらず新鮮味が感じられず、作品に好感を抱きながらも、実は大層がっかりしている自分になんだか疲れてしまった。


□「スクリーマーズ」(原作:変種第2号人間狩り


「トータル・リコール」(原作:追憶売ります


「ブレードランナー」(原作:アンドロイドは電気羊の夢を見るか?


□「バルジョーでいこう!」(原作:
戦争が終り世界の終りが始まった)NON SF


番外編
□「ディックの奇妙な日々」
たった1本、濃厚なディック味に目眩を覚えたのが、この傑作。サンダンスで賞をとった低予算オリジナル脚本の映画「ディックの奇妙な日々」(ゲーリー・ウォルコウ監督がディック・マニア!)


PKD
翻訳本(日本)リスト

第四.一二版(2007/01/02):フィリップ・K・ディック 我が生涯の弁明 追記
第四.一版(2005/12/11):スキャナー・ダークリー ハヤカワ版 追記
第四版(2005/01/29):ユービック スクリーンプレイ、PKDリポート、2冊追記。
第三版(1999/11/01):誤記訂正、ページ内リンク追記。
第二版(1998/02/21):あとがき、短編タイトルの掲載、誤記訂正。
初版(1998/01/31):表紙、タイトル等掲載。

長編 c

title ,year
邦訳title , 出版社
memo あとがき 他

return to lilliput
,(1942)
***
***
原稿は現存せず。

the earthshaker
,(1948-1950)
***
***
「ブラッドマネー博士」の元?
原稿は一部現存。

voices from the street
,(1952-1953)
***
***
未刊の主流文学
>
the cosmic puppets
,1956
宇宙の操り人形
ソノラマ文庫
仁賀克雄
84/06/30

ちくま文庫
仁賀克雄
92/01/22
ソノラマ版:宇宙の操り人形、地球乗っ取り計画、2編収録。

ちくま版:宇宙の操り人形、地球乗っ取り計画、地底からの侵略、奇妙なエデン、4編収録

gather yourselves together
,(19??)
***
***
未刊の主流文学
1994年米国で刊行。

solar lottery
,1955
偶然世界
ハヤカワ文庫
小尾芙佐
77/05/31
ディックの処女長編/K・I

ハヤカワ・SF・シリーズ「太陽クイズ」改題

the world jones made
,1956
ジョーンズの世界
創元SF文庫
白石朗
90/11/09
フィリップ・K・ディック1951−56/鳥居定夫
>
eye in the sky
,1957
虚空の眼
サンリオ文庫
大瀧啓裕
86/07/15

創元SF文庫
大瀧啓裕
91/06/28
サンリオ版:「フィリップ・K・ディックまったく新しい未解決の問題/ブライアン・オールディス」収録

創元版:ベヴァトロン狂想曲/大瀧啓裕

mary and the giant
,1987(1954-1955)
メアリと巨人
筑摩書房
菊池誠+細美遥子
92/02/25
訳者あとがき/菊池誠

the man who japed
,1956
いたずらの問題
創元SF文庫
大森望
92/10/16
訳者あとがき、おまえは誰だ サスペンス・ミステリーの側から見たP・K・ディックの世界/宮部みゆき

a time for george stavros
,1956
***
***
humpty dumpty in oakland に改稿
原稿は現存せず。

pilgrim on the hill
,1956
***
***
原稿は現存せず。
未刊の主流文学

the broken buble of thisbe holt
,1988(1956)
***
***
未刊の主流文学

puttering about in a small land
,1985(1957)
小さな場所で大騒ぎ
晶文社
飯田隆昭
86/12/20
訳者あとがき

nicholas and the higs
,1958
***
***
原稿は現存せず。
未刊の主流文学

time out of joint
,1959
時は乱れて
サンリオ文庫
山田和子
87/01/15
訳者あとがき:山田和子

in milton lumky territory
,1985(1958)
***
***
主流文学

dr. futurity
,1960
***
***
創元社 近刊?

confessions of a crap artist
,1975(1959)
戦争が終り、世界の終りが始まった
晶文社
飯田隆昭
85/12/15
解題/ポール・ウィリアムズ、
訳者あとがき

vulcan's hammer
,1960
***
***
創元社 近刊?

the man whose teeth were all exactry alike
,1984(1960)
***
***
未訳

humpty dumpty in oakland
,1986(1960)
***
***
未訳

the man in the high castle
,1962
高い城の男
ハヤカワ文庫
浅倉久志
84/07/31
訳者あとがき
川口正吉1965初訳:ハヤカワ・SF・シリーズ
あなたを合成します>あなたをつくります
we can build you
,1969
あなたを合成します
サンリオ文庫
阿部重夫
85/10/15

あなたをつくります
創元SF文庫
佐藤龍雄
02/03/22
サンリオ版:寧ろ彼らが私のけふの日を歌う/阿部重夫

創元版:シミュラクラと黒髪の娘/牧眞司

martian time-slip
,1964
火星のタイムスリップ
ハヤカワ文庫
小尾芙佐
80/06/30
解説/川又千秋
1965初訳:ハヤカワ・SF・シリーズ
>
dr.bloodmoney, or how we got along after the bomb
,1965
ブラッドマネー博士
サンリオ文庫
阿部重夫・阿部啓子
87/05/20

ドクター・ブラッド・マネー
博士の血の贖い
創元SF文庫
佐藤龍雄
サンリオ版 後書:跋/PKD、テンリュウ恋しや、ほうやれほ/山本一生

創元版:解説/渡辺英樹

the game-players of titan
,1963
タイタンのゲーム・プレーヤー
創元SF文庫
大森望
90/03/02
訳者あとがき、解説/牧眞司

the simulacra
,1964
シミュラクラ
サンリオ文庫
汀一弘
86/05/10
あとがき:シミュラクラの中で/畑中佳樹

now wait for last year
,1966
去年を待ちながら
創元SF文庫
寺地五一・高木直二
89/04/21
訳者あとがき/寺地五一、ディック自作を語る1955〜1966(IN HIS OWN WORLD・抄訳)/大森望
>
clans of the alphane moon
,1964
アルファ系衛星の氏族たち
サンリオ文庫
友枝康子
86/12/20

創元SF文庫
友枝康子
92/11/27
サンリオ版あとがき:ディック・ワールドの基本構造/池澤夏樹

創元版:追憶売ります−ディック「アルファ系・・・」あとがき/バリー・マルツバーグ

the crack in space
,1966
***
***
創元社 近刊?

the three stigmata of palmer eldritch
,1965
パーマー・エルドリッチの三つの聖痕
ハヤカワ文庫
浅倉久志
84/12/10
訳者あとがき
>
the zap gun
,1967
ザップ・ガン
創元SF文庫
大森望
89/06/23

原書

訳者あとがき/大森望、ディック自作を語る1967〜1982(IN HIS OWN WORLD・抄訳)/大森望

the penultimate truth
,1964
最後から二番目の真実
サンリオ文庫
山崎義大
84/4/30
現実と虚構の逆転/川本三郎
>
the unteleported man / lies, inc.
,1966/1984
テレポートされざる者
サンリオ文庫
鈴木聡
85/08/15

ライズ民間警察機構
創元SF文庫
森下弓子
98/01/30
サンリオ版:負債としての旅/鈴木聡

創元版:付録P・K・ディック「テレポートされざる者」の欠落原稿/P・ウィリアムス
解説 変貌するテキスト、あるいは「一寸先はパラワールド」/牧眞司

counter-clock world
,1967
逆まわりの世界
ハヤカワ文庫
小尾芙佐
83/08/31
解説/神林長平

the ganymede takeover
,1967
原書
***
創元社 近刊?
>
do androids dream of electric sheep?
,1968
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
(ブレードランナー)
ハヤカワ文庫
浅倉久志
77/03/15
訳者あとがき

映画公開時(90年)、表紙カバーのみ「ブレードランナー」として発売。

nick and the glimmung
,1966(1988)
ニックとグリマング
筑摩書房
菊池誠
91/08/25
訳者あとがき

ubik
,1969
ユービック
ハヤカワ文庫
浅倉久志
78/10/15
訳者あとがき

galactic pot-healer
,1969
銀河の壷直し
サンリオ文庫
汀一弘
83/05/25
ある解体者の残像−ディック批評のために/巽孝之
>
a maze of death
,1970
死の迷宮
サンリオ文庫
飯田隆昭
79/05/15

死の迷路
創元SF文庫
山形浩生
89/12/15
サンリオ版:訳者あとがき/飯田隆昭

創元版:解説/山形浩生
>
our friends from frolix 8
,1970
フロリクス8から来た友人
創元SF文庫
大森望/92/01/31
原書
ディックが最高!/森下一仁
>
flow my tears, the policeman said
,1974
流れよ我が涙と警官は言った
サンリオ文庫
友枝康子
81/12/30

ハヤカワ文庫
友枝康子
89/02/10
サンリオ版:現実認識へのラディカルな問題提起と人間存在への深い共感/森下一仁

ハヤカワ版:解説/大森望

the dark-haired girl
,1989
***
***
散文
>
a scanner darkly
,1977
暗闇のスキャナー
サンリオ文庫
飯田隆昭
80/07/05

創元SF文庫
山形浩生
91/11/29

ハヤカワ文庫
浅倉久志
05/11/30
創元版:作者あとがき、訳者あとがき

ハヤカワ版、訳者あとがき

ubick
,1985
ユービック:スクリーンプレイ
ハヤカワ文庫
浅倉久志
03/04/15
映画用脚本
『ユービック:スクリーンプレイ』の映像世界/飯田譲治

deus irae
,1976
怒りの神
サンリオ文庫
仁賀克雄
82/09/25
サンリオ版:リディーマー、リディーマー−彼はエントロピーの呪から我らを購い出し給へり/野口幸男
>
radio free albemuth
,1985
アルベマス
サンリオ文庫
大瀧啓裕
87/08/20

創元SF文庫
大瀧啓裕
95/04/28
サンリオ版後書:ニコラス・ブレイディの転生/大瀧啓裕

創元版後書:見果てぬ夢/大瀧啓裕
>
valis
,1981
ヴァリス
サンリオ文庫
82/05/15

創元SF文庫
大瀧啓裕
90/06/22
サンリオ版:秘密経典書

創元版:Adversaria、新版あとがき/大瀧啓裕
>
the divine invasion
,1981
聖なる侵入
サンリオ文庫
82/07/15

創元SF文庫
大瀧啓裕
90/12/21
サンリオ版:新アロゲネス

創元版:新アロゲネス、悪魔のいない幻影、新版あとがき/大瀧啓裕
>
the transmigration of timothy archer
,1982
ティモシー・アーチャーの転生
サンリオ文庫
大瀧啓裕
84/10/30

創元SF文庫
大瀧啓裕
97/02/21
サンリオ版:Terminal Essay/大瀧啓裕

創元版:初版あとがき、新版あとがき/大瀧啓裕

短編

title ,year
邦訳title , 出版社
収録作、あとがき
>
the best of philip k. dick
,1977
ベスト・オブ・P・K・ディック 1
サンリオ文庫
浅倉久志・他
83/11/30

パーキー・パットの日々
ハヤカワ文庫
浅倉久志・他
91/01/20

フィリップ・K・ディックの現実/ジョン・ブラナー、ウーブ身重く横たわる、ルーグ、変種第2号報酬にせもの、植民地、植民地、消耗員、パーキー・パットの日々、たそがれの朝食、フォスターおまえ死んでるところだぞ
>
the best of philip k. dick
,1977
ベスト・オブ・P・K・ディック 2
サンリオ文庫
浅倉久志・他
83/11/30

時間飛行士へのささやかな贈物
ハヤカワ文庫
浅倉久志・他
91/01/20

父さんに似たもの、アフターサーヴィス、自動工場、人間らしさ、ベニー・セモリがいなかったら、おお!ブローベルとなりて、父祖の信仰、電気蟻、時間飛行士へのささやかな贈物、著者による追想、ハヤカワ版:解説/浅倉久志、サンリオ版:解説/浅倉久志
>
the golden man
,1980
ベスト・オブ・P・K・ディック 3
サンリオ文庫
浅倉久志・他
84/12/30

ゴールデン・マン
ハヤカワ文庫
浅倉久志・他
92/04/20
はじめに/マーク・ハースト、まえがき/PKD、ゴールデンマン、リターン・マッチ、妖精の王、ヤンシーにならえ、ふとした表紙に、小さな黒い箱、融通のきかない機械、作品メモ/PKD、サンリオ版:現代文学としてのディック/日野啓三
>
the golden man
,1980
ベスト・オブ・P・K・ディック 4
サンリオ文庫
浅倉久志・他
85/04/30

まだ人間じゃない
ハヤカワ文庫
浅倉久志・他
92/04/20
フヌールとの戦い、最後の支配者、干渉する者、運の無いゲーム、CM地獄、かけがえのない人造物、小さな町、まだ人間じゃない、作品メモ・あとがき/PKD、ハヤカワ版:解説/木村重樹

galaxy
,1980
ギャラクシー 下
創元推理文庫,1988
「おお!ブローベルとなりて/浅倉久志」収録

war veteran and other stories
,****
ウォー・ヴェテラン
現代教養文庫
仁賀克雄
82/09/25
髑髏、生活必需品、造物主、トニーとかぶと虫、火星人襲来

the commuter and other stories
,1953
地図にない町
ハヤカワ文庫
仁賀克雄
76/08/15
おもちゃの戦争、薄明の朝食、レダと白鳥、森の中の笛吹き、輪廻の豚、超能力者、名曲永久保存法、万物賦活法、クッキーばあさん、あてのない船、ありえざる星、地図にない町/訳者あとがき

world's best science fiction : 1967
,1967
ワールズ・ベスト1967
追憶売ります
ハヤカワ文庫
深町真理子
78/07/20
「追憶売ります」収録
映画「トータル・リコール」原作

***
,****
悪夢機械
新潮文庫
浅倉久志
87/12/20
訪問者、調整班、スパイは誰だ、超能力世界、新世代、輪廻の車、少数報告、くずれてしまえ、出口はどこかへの入口、凍った旅
解説/浅倉久志

***
,****
模造記憶
新潮文庫
浅倉久志
89/07/25
想起装置、不屈の蛙、あんな目はごめんだ、この卑しい地上に、ぶざまなオルフェウス、囚われのマーケット、欠陥ビーバー、ミスター・コンピューターが木から落ちた日、逃避シンドローム、逆まわりの世界、追憶売ります、不思議な死の記憶
解説/浅倉久志

***
,****
永久戦争
新潮文庫
浅倉久志
93/06/25
地球防衛軍、傍観者、歴戦の勇士、奉仕するもの、ジョンの世界、変数人間
解説/浅倉久志

***
,****
人間狩り
ちくま文庫
仁賀克雄
91/03/26
パパそっくり、ハンギング・ストレンジャー、爬行動物、よいカモ、干渉者、ゴールデン・マン、ナニー、偽者、火星探査班、サーヴィス・コール、植民地、展示品、人間狩り
訳者ノート「ディッコロジスト」の思い出/仁賀克雄、解説 再会のウェストコースト/巽孝之
表紙は David Lynch "Three Figures on a Stage" 1987

war game and other stories
,1959
ウォー・ゲーム
ちくま文庫
仁賀克雄
92/09/24
ちくま版:自動砲、偉大なる神、ドアの向こうで。パットへの贈物、有名作家、萎びたリンゴ、スーヴェニール、ジョンの世界、探検隊はおれたちだ、ウォーゲーム
訳者あとがき、解説もう一つの世界への回路/久間十義

***
,****
顔のない博物館
北宗社
仁賀克雄
1983
パパそっくり、フォスターお前は死んでるところだぞ、消耗品、干渉者、ハンギング・ストレンジャー、ドアの向こうで、萎びたリンゴ、矮人の王、よいカモ、根気の良い蛙、展示品

war game and other stories
,1959
ウォー・ゲーム
ソノラマ文庫
仁賀克雄
85/02/28

ソノラマ版:「顔のない博物館/北宗社」の一部改訂版
ウォー・ゲーム、フヌールとの戦い、干渉者、ハンギング・ストレンジャー、ドアの向こうで、萎びたリンゴ、矮人の王、よいカモ、根気の良い蛙、爬行動物、展示品
解説/仁賀克雄

i hope i shall arrive soon
,****
***
***
未訳

***
,****
マイノリティ・リポート
ハヤカワ文庫
浅倉久志
99/06/30
マイノリティ・リポート、ジェイムズ・P・クロウ、世界をわが手に、水蜘蛛計画、安定社会、火星潜入、追憶売ります
解説/浅倉久志

***
,****
シビュラの目
ハヤカワ文庫
浅倉久志、大森望、冬川亘
00/06/15
待機員、ラグランド・パークをどうする?、宇宙の死者、聖なる争い、カンタータ百四十番、シビュラの目
解説/浅倉久志

評論

title ,year
邦訳title , 出版社
収録作ほか

science fiction at large
,1976
解放されたSF SF連続講演集
訳者・浅倉久志
東京創元社
,1981
「人間とアンドロイドと機械」収録

SFマガジン追悼特集S・Fマガジン
早川書房
,1982年7月号
「出口はどこかへの入り口」(訳:浅倉久志)収録
「P・K・ディック追悼特集」解説 浅倉久志、ディック・インタビュウ/チャールズ・プラット浅倉久志訳、ディックの死を悼む/川又千秋、春のはじめに逝ったひと/森下一仁、幻想に帰すディック/萩尾望都、ディック断想<付・翻訳作品リスト>/水鏡子(全44ページ)

評論集あぶくの城
北宗社
,1983
「異星人マインド」(訳:仁賀克雄)収録
映画「ブレードランナー」特集
浅田彰/宮迫千鶴/粉川哲夫/山野浩一/香山リカ/ほか

評論集悪夢としてのP.K.ディック
サンリオ
,1986
「逃避シンドローム」(訳:友枝康子)収録
「ペテン師に囲まれた幻視者」S.レム(訳:沼野充義)
ほか

評論集ユリイカ 11月号
特集 P.K.ディック以後
サイバーパンク・カルチュアへ
青土社
,1987
「警告ーわれわれは警察だ」
テレビ・ドラマ「インベーダー」シノプシス(訳:浅倉久志)収録
粉川哲夫/ほか

評論集ユリイカ 1月号
特集 P.K.ディックの世界
青土社
,1991
「奉仕するもの」(訳:浅倉久志)収録
巻上公一/星倉憂愁(誰だ?)/ほか

評論集銀星倶楽部12 特集フィリップ.K.ディック
ペヨトル工房
,1989
「ユービック/シナリオ」(本文冒頭部 抄訳・解説 大森望)
「PKDデータベース」
巽孝之/ルディ・ラッカー/ほか

philip k. dick : the last testament
,1985
gregg rickman
P・K・ディックの最後の聖訓 ラスト・テスタメント
訳者・阿部秀典

ペヨトル工房
,1990
1981年4月から1982年2月までのインタヴュー。
あとがき:阿部秀典

only apparently real : the world of philip k. dick
,1986
paul williams
フィリップ.K.ディックの世界 消える現実
ペヨトル工房
訳者・小川隆+大場正明
,1991
「ローリング・ストーン」インタヴューから生まれたインタヴュー録。
あとがき:小川隆

the shifting realities of philip k. dick
,1995
lawrence sutin
フィリップ・K・ディックのすべて
訳者・飯田隆昭
ジャストシステム
,1996
エッセイ、日誌、講演、インタビュー等収録。

in pursuit of valis by philip k. dick
,1991
lawrence sutin
フィリップ・K・ディック 我が生涯の弁明
訳・大瀧啓裕
アスペクト
,2001/6/5
釈義。

入門篇フィリップ・K・ディック・リポート
早川書房編集部
02/11/30

エッセイ、座談会、インタビューほか。

エッセイ:高橋良平、恩田陸、川又千秋、神林長平、小林泰三、田中啓文、野阿梓、藤田雅矢、森下一仁/「不適応者」浅倉久志訳、/全翻訳リスト(渡辺英樹)、年譜(牧眞司)ほか・・・ 
映画「マイノリティ・レポート」公開にあわせて出版されたディック紹介本。



book Back to Book