« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »

2006年07月 アーカイブ

2006年07月01日

IN THIS WORLD


イン・ディス・ワールド
Directed by Michael Winterbottom
Writing credits Tony Grisoni
88min

こりゃすごい

続きを読む "IN THIS WORLD" »

2006年07月02日

切腹


製作:細谷辰雄
監督:小林正樹
脚本:橋本忍
原作:滝口康彦
撮影:宮島義勇
音楽:武満徹
美術:大角純一、戸田重昌
出演:仲代達矢、三国連太郎、石浜朗、岩下志麻、丹波哲郎
1962.09.16 11巻 3,686m 133分 白黒 シネマスコープ

こ、こりゃすごい…

続きを読む "切腹" »

2006年07月03日

ロリータ


ウラジミール・ナボコフ
若島正 訳
新潮社:¥2,800+税
2005/11/30 発行

なんだこりゃ!
ラストはまるでジム・トンプソンかエルロイかと思えるほど
狂った展開になっちまうのだった!
想像したよりずっと凶悪な小説だった。
おもしろかった。
またいつか再読しよう。

続きを読む "ロリータ" »

2006年07月15日

test

とほほ

続きを読む "test" »

2006年07月16日

人間の條件 第一部 純愛篇/第二部 激怒篇


監督:小林正樹


すげえ。

続きを読む "人間の條件 第一部 純愛篇/第二部 激怒篇" »

2006年07月17日

人間の條件 第三部 望郷篇


監督:小林正樹

人間の條件 第三部には、なにげにフルメタル・ジャケットもジャーヘッドな描写も入っている。

続きを読む "人間の條件 第三部 望郷篇" »

人間の條件 第四部 戦雲篇


監督:小林正樹

人間の條件 第四部はいよいよ戦場へ。

続きを読む "人間の條件 第四部 戦雲篇" »

私は 蟻の兵隊 だった


私は「蟻の兵隊」だった
奥村和一 酒井誠
岩波ジュニア新書 ¥740+税
2006/06/29 第1刷

※けっこう探しましたよ~。置いてある書店も場所わかりにくかったす。

軍の命令で、1945年の敗戦後も中国に残り闘った人たちがいた。
衝撃の証言を平易に綴った必読書!

映画も 7月22日 より公開!

公開初日 1回目と2回目に池谷監督と奥村さんのティーチインあります。
当日 9:30から整理券配布予定!


奥村和一・80歳、人生最後の闘いに挑む ――
2006年7月下旬より
渋谷・イメージフォーラム、大阪・第七藝術劇場、名古屋(劇場未定)で公開

蟻の兵隊を観る会

人間の條件 第五部 死の脱出


監督:小林正樹

人間の條件 第五部、地獄の撤退篇。死ぬ。どんどん死ぬ。

続きを読む "人間の條件 第五部 死の脱出" »

人間の條件 第六部 曠野の彷徨


監督:小林正樹

人間の條件 第六部。

梶の地獄めぐりも最終篇。ついにブチ切れる!

続きを読む "人間の條件 第六部 曠野の彷徨" »

2006年07月22日

THE ERASER THOM YORKE


渋谷HMV
¥1,609(ポイントがたまったので-¥1,000で¥609)+税

しばらく radioheads は聴いてなかったが、先行シングルが良かったので買う。

続きを読む "THE ERASER THOM YORKE" »

蟻の兵隊


渋谷 イメージフォーラム 当日¥1,800

101分

1945年8月15日、玉音放送では戦争は終わらなかった。日本軍山西省残留問題の当事者 奥村和一氏は、裁判の証拠を求めてかつての戦場、中国を訪れる。そこで発見したのは日本軍と国民党系軍閥の密約を裏付ける書面だった。が、奥村氏が「発見」したのはそれだけではなかった…

続きを読む "蟻の兵隊" »

2006年07月23日

失われた男

The Nothing Man
Jim Thompson
訳=三川基好
2006/6/30 第1刷
扶桑社ミステリー ¥800+税
<解説>”惑星”トンプソン領からの挨拶/中森明夫

もちろん傑作だった。

続きを読む "失われた男" »

2006年07月27日

黒澤明 VS.ハリウッド


黒澤明 VS.ハリウッド 『トラ・トラ・トラ!』その謎のすべて
田草川 弘(Tasogawa Hiroshi)
文藝春秋社
2006/04/25第1刷 ¥2,476+税 (I氏より借りて読む)

おもしろかった!

続きを読む "黒澤明 VS.ハリウッド" »

2006年07月30日

DVD三昧


まじめにやれよぉ~ 続・網走番外地

…というわけで、たまっていたDVDを土日の2日間で真面目に消化してみた。

「仁義なき戦い」
「網走番外地 望郷篇」
「十三人の刺客」
「続・網走番外地」
「code46」

続きを読む "DVD三昧" »

About 2006年07月

2006年07月にブログ「メディア見たもん負け!☆pop270」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年06月です。

次のアーカイブは2006年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。